昨年は通信講座で大変お世話になりました。先生の親切なご指導の
          お陰で最後まで頑張ることが出来、名前の大切さが良く解りました。
        
          入会するまでは、姓名学と聞いただけで難しく感じて私には無理な
          ような気がしていましたが、今年には赤ちゃんを産みたいと思い、
          何とか子供には良い名前をプレゼントしたく講座を受けることに
          決心して今は良かったと思っております。。
        
          講座は心配していた程ではなく、毎回の出題が楽しく学ぶことが出来
          ました。その都度添え書きをして頂き疑問点なども丁寧にアドバイス
          して貰えたお陰だと感謝しております。
        
          まだまだ、これからも疑問点が湧いてくるかも知れませんが末永く
          どうか、宜しくご指導お願い致します。
        
                         富山県・五輪朱里
        
        
        
           ★----------------------------------------------------★
     通信講座受講生の感謝の言葉.No.554
           ★----------------------------------------------------★  
        
           45回という長きにわたって無料の通信講座の講義ありがとうございました。
           姓名学は私にとって難しく途中でくじけそうになりましたが、先生の丁寧な
           ご指導のお陰で終了することができました。感謝しております。
        
           今までは、姓名学=画数という考えしかありませんでしたが五気を学ぶ
           ことで性格や病気にも深く関わっていることを知りさらに興味深くなりました。
           この講座を学んだことは私の人生にとって大事なことであったと痛感して
           おります。まだまだ未熟ですが、これから周りの人々を鑑定して勉強したい
           と思っています。
          
           また苗字に合った名前、ありがとうございました。正直、慣れるまでに多少
           間がかかると思いますが、フルに活用して幸多い人生を送りたいと思って
           おります。
           これからも 宜しくご指導のほど、お願い申
        
                              香川県 ・ 伊藤瑠香
        
        
        
          ★----------------------------------------------------★
    通信講座受講生の感謝の言葉.No.555
          ★----------------------------------------------------★
        
          終わってみれば、あっと言う間でしたが、振り返ってみれば約5ヶ月も経って
          いました。 これも名前の重要性・神秘性を回を追うごとに感じることが出来た
          からだろうと思います。
        
          今回、この通信講座を受講するきっかけは私の二人の子供に完璧な名前が
          付けてあげられなかった為、三人目が出来た時には、良い名前を付けてあげ
          たいと思ったのと、三人目が出来なかったとしても、名前の重要性や神秘性
          漢字の意味や成り立ち等に興味があったので、より詳しく学ぼうと思ったから
          です。
        
          通信講座は修了させて頂きましたが、まだまだ未熟ですので一から復習して
          いき、我が子のため、また友人、知人に名前の重要性を伝えられたらいいなと
          思っています。この度は45回の通信講座を親切丁寧なご指導で修了させて
          頂き本当にありがとうございました。
        
                               熊本県 ・ 船津寧佑
        
        
        
         ★----------------------------------------------------★
    通信講座受講生の感謝の言葉.No.556
         ★----------------------------------------------------★
        
          これまで通信講座を受けた感想は、とても難しく、奥が深いので
          果たして続けられるのか?と毎回思っておりましたが、豚も
          おだてりゃではないですが、褒められるとやる気が不思議と出てきて
          最後まで続けることができました。
        
          此のたびは良い名前をプレゼントしていただきまして
          本当にありがとうございます。
        
          使うのが照れくさいほどの良い名前で、とても喜んでいます。
          これからいろいろあると思いますが、根性出して頑張ります!
        
          まだなにかとあると思いますので、相談にのっていただきたいと
          思います。丁寧なご指導本当にありがとうございました。            
        
          これからも、吉田先生の更なるご活躍心よりお祈り申し上げます。
        
                             神奈川県 ・ 水津貴優 
        
        
        
         ★----------------------------------------------------★
   通信講座受講生の感謝の言葉.No.557
         ★----------------------------------------------------★
        
          講座終了に素敵な名前を頂きましてありがとうございました。
          自分では考えられなかった名前でした。
        
          この名前で生まれ変わったような感じがします。どんどん使って
          いきます。これからの人生に光が灯ったようで期待でいっぱいです。
        
          たかが名前で人の人生が決まるなんて思ってもいませんでした。
          親が付けてくれた名前、自分でも気にいっている名前が自分の人生に
          いろんな障害をもたらしていたました。
        
          そのことに今、気づけたことがラッキーです。一字一字の漢字に意味
          があり、人の人生に反映させる、文字に霊が宿っているみたいで
          なんとも不思議ですし、名前の通りの人生を歩んでいく、今まで自分の
          判断で人生を決めてきたと思っていましたが、見えない力に誘導されて
          来たと思うと操り人形みたいですね。
        
          勉強すればするほど、文字の奥深さを感じます。若くして亡くなる人
          自殺する人、病弱な人、いつも苦労を背負っている人、反対に何を
          してもうまくいく人、あまり努力していないように見えるのにトントン
          拍子に人生を歩いていく人。今までいつも疑問に思っていましたが、
          自分の名前によって人生が決まっていくということがわかってきました。
        
          まず人生の土台、基礎(名前)をしっかり作る、その上に努力を重ねて
          いけば幸せな人生を送ることができるということがわかりました。
        
          通信講座は大変お世話になりました。毎回、迅速な添削をして頂き
          短期間(一ヶ月)で勉強することができました。
          本当にお世話になり、いろいろ有り難う御座いました。
        
                                大阪府 ・ 井貝圭佑
        
        
        
          ★----------------------------------------------------★
    通信講座受講生の感謝の言葉.No.558
          ★----------------------------------------------------★
        
          通信講座を受講するに際し、出産までに終えられるか少々半信半疑でしたが
          毎回本当に早くご返信くださって丁寧に厳しく添削いただき、背中を押され
          るように加速していってしまいました。
          受講期間一か月は本当に吉田先生のおかげです。かえってもったいなかった
          というような気持ちもありますし、こんな短期間で申し訳ないくらいですが
          出産したら忙しくなるでしょうし、何よりやはり赤ちゃん名付け確定前に
          集中して添え書きいただきながら勉強できてよかったです。
        
          自分や家族の名前で、どこがどの程度に悪いのか、わかるようになりました。
          じっくり添え書きやテキストを見直しながら、今後なるべく早く家族の改名を
          本格的に考えたいと思います。
        
          また、素敵な名前のプレゼント、ありがとうございました。
        
          講座終了後もご質問できると伺って、誠に感謝で一杯です。赤ちゃん誕生
          しましたら、早速お知らせしたいと思います。
          本当にいろいろご指導いただき有り難う御座いました。
        
                                   石川県・吉本佳世
        
        
        
          ★----------------------------------------------------★
    通信講座受講生の感謝の言葉.No.559
          ★----------------------------------------------------★
        
          無料の通信講座45回、大変なご指導、本当にありがとうございました。
          思っていたよりも、難しくて間違えてばかりになってしまいましたが
          いつも訂正ばかりの回答の返信にてご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。
        
          たまたま、インターネットの検索にて「良い名前のつけ方」を拝見しまして、
          受講できる事になりまして、大変人生勉強となり、出会えた事にありがたく
          感謝しております。
        
          今回、12月末に女児出産予定となりました。
          まだまだ、不十分ではありますが、これから生まれる子供の為に一生懸命に
          良い名前を考えております。是からも宜しくご指導お願い致します。
        
          受講を受けさせて頂いた上、私の名前のプレゼントありがとうございました。
          さっそく活用させていただきたく思います。
          本当に大変お世話になり、ありがとうございました。
        
                           栃木県 ・ 鈴木里佳
        
        
        
          ★----------------------------------------------------★
    通信講座受講生の感謝の言葉.No.560
          ★----------------------------------------------------★
        
          この45回の問題には姓名のすべてが記載されていてとても内容が
          充実していたと思います。
          名前をつけるのは大変な作業が必要であることが解り、更に選名
          できるようになった事は大きな財産となりました。
        
          この講座で戸籍の名前が如何に悪かったかというのがよく解り、
          プレゼントして頂いた「誠亮」という名前が良いことが十分納得
          しております。
        
          これからは、テキストに記載されている、その他の谷口家に合う
          画数も参考にしていきたいと思います。
        
          世の中を見ても、名前が悪い人が大勢いることがよく解り折角なら
          良い名前で歩みたいと思うこのごろです。大変お世話になりました。
        
                               東京都・谷口誠亮
        
        
        
          ★----------------------------------------------------★
    通信講座受講生の感謝の言葉.No.561
          ★----------------------------------------------------★
        
          45回という長きにわたってお相手していただき、通信講座の講義
          ありがとうございました。先生の講座に出会う前にも自分なり
          勉強はしていたんですけど、名前の配列、五気、禁字などと言った
          ことは初めてで、本当に奥が深いなとおもいました。
        
          姓名に興味を持ったのは今から20年ほど前で、きっかけは東和産業
          という印鑑やさんに出会ってから印鑑を作ったことがはじまりです。
        
          それによって人の姓名に興味を持ち、自分なりにどういった人なの
          かと鑑定をしてたりしていました。画数はいいのに病気がちな人や
          画数が悪いのにいい人生を送っている人などもいました。
          その原因がこの講座でなぜそうなるのかと分かった感じがします。
        
          本当にありがとうございました。
        
                                  福岡県・井上恭一
        
        
        
          ★----------------------------------------------------★
    通信講座受講生の感謝の言葉.No.562
          ★----------------------------------------------------★
        
          この度は無料通信講座、ご指導ありがとうございました。
          色々な姓名学を読み漁ってきましたが、画数ばかり重視しているものや、
          三才のみで吉凶を判断しているものなど、なかなか納得のいくものは
          ありませんでしたが、この度、御縁ありまして、正しい姓名学を学ぶ
          機会を頂きまして倖せに思います。
        
          また、良い名前をプレゼントして頂き、ありがとうございます。
          頂いた瞬間から、新しい名前でやっていきたいと思います。とても素敵な
          意味でうれしく思います。
        
          仕事柄、名前に関しての相談を受けることが多く、力になってあげたいと
          思いながらも、自分が納得してない姓名学で人様の運勢を狂わすような
          ことがあってはならないと、今まで我慢してきましたが、この正しい
          姓名学を修得することで、今後は胸を張って、他人さまの改名や命名にも
          お役に立つことができると思います。
        
          私も、良い名前の人が増えれば、日本は世界は、良くなると強く思って
          いますし、そう願います。
          吉田先生のボランティァ精神に深く頭が下がります。感謝の一言です。
        
          今後とも、ご指導、よろしくお願い致します。
        
                    東京都・佐藤吏香
        
        
        
           ★----------------------------------------------------★
     通信講座受講生の感謝の言葉.No.563
           ★----------------------------------------------------★
        
           45回の講座を事細かく指導して戴きありがとうございました。 
        
           終了して自分の姓名を鑑定してみて色々不足の表現は有り
           ますがその通りの人生を経て来てあたってると実感しました。
        
           幼初期から現在まで振り返ると何事も付の無さ、仕事も転々とし
           良い会社に入れてるのに永続きせずしないで来ました。
        
           結婚はして子供は3人(女・女・男)皆んな私の悪影響は受けて
           居ると思います。2人の女の子は結婚して下の息子はまだ未婚です。
           講座の添え書きをよく噛みしめて、実行していきたいと思います。
        
           先生から良い名前をいただき有り難う御座いました。
           未来に希望を抱いて是からの人生を歩んでいくつもりです。
        
           また何か疑問を感じた事があれば、ご指導宜しくお願いします。
        
        
                           神奈川県・藤野匡生
        
        
        
           ★----------------------------------------------------★
     通信講座受講生の感謝の言葉.No.564
           ★----------------------------------------------------★
           
        
        
           ★----------------------------------------------------★
     通信講座受講生の感謝の言葉.No.565
           ★----------------------------------------------------★
        
           はじめての妊娠をきっかけに、子どもの名前を決めるにあたり
           「良い名前のつけ方」のホームページにたどり着きました。
           無料で公開されている命名に関する資料をじっくり読んでいくほど
           「これはふざけて付けたらかわいそうだな・・・」と思い、
           無料通信講座の申し込みをしました。
        
           当初、全45回が子どもが生まれるまでに終わるかどうか心配でいましたが
           仕事を終えて帰宅してからの空き時間や通勤時間に資料を読んだりして
           生まれてくる子どものためにと一心で頑張りました。
        
           先生にも都度、迅速に添削・解説をいただいたのが何によりの励みになり
           出産までにギリギリでしたが、なんとかすべての課題を終えることができました。
           当初は子どものために。でしたが、講座をすすめていくほどに名前の鑑定が
           おもしろくなり名前がこんなに人生に大きく影響するのかと驚いたものです。
        
           吉田先生にはいつもヌケ・モレだらけの回答を送ってしまいましたが
           そのたびに迅速にていねいな添削をしていただいて少し反省をしながら
           なるほどと復習し、徐々にですが意味を理解していくことが出来ました。
        
           妊娠をきっかけに、縁あって吉田先生のもとで名前の大切さを知ることが
           でき、無料通信講座で勉強させていただけたこと、誕生した娘の命名も
           信頼をもってお願いできたこと感謝しています。
        
           わたし、娘ともに、先生から素敵な名前をいただいてとっても幸せです。
           ありがとうございました。
        
                        埼玉県 ・伊藤智悠(いとうちはる)
        
        
        
           ★----------------------------------------------------★
     通信講座受講生の感謝の言葉.No.566
           ★----------------------------------------------------★
        
            通信講座全45回をご指導いただきまして大変お世話になりました。
        
           その都度、敏速丁寧な添削のメールを返信して頂き有り難う御座いました。
           仕事の合間の時間で進めてまいりましたので間違いが多く反省しています。
        
           おかげさまで、名前の重要性・神秘性が良くわかり、自分にとって新しい
           分野の知識を得ることができました。
           この先の人生に必ず役に立つと思っておりますが、まだまだ未熟者です。
        
           しかし、身内や身近な友人の名前を鑑定して、名前の大切さを理解して
           貰い良い名前で、今まで以上に幸せな人生を過ごして頂けるよう努力する
           つもりです。
        
           先生からプレゼントされた「良行」の名前の霊力通り、誠実に優れたこと
           良いこと思ったことは積極的に行動して頑張ろうと思っています。
        
           また、何かとお聞きする事もありますが今後とも宜しくご指導願います。
        
           本当に有り難う御座いました。
        
                                岩手県・浪岡良行
        
        
        
            ★----------------------------------------------------★
      通信講座受講生の感謝の言葉.No.567
            ★----------------------------------------------------★
        
            45回の講座では毎回丁寧な添削ありがとうございます。
        
            子供の名付けを考えるなか偶然見つけたホームページであり、
            無料質問もさせて頂き、もっと知りたいと思い始めました。
            
            出産まであまり時間がなかったため、毎日講座をこなし、
            何とか1ヶ月あまりで終了する事ができました。
        
            講座をこなすうち、漢字の意味や配列、五気の重要性を知りました。
            それまで、名前といえば画数しか気にしてなかったので、
            先生のホームページを見てなかったら、漢字の持つ本来の
            意味も知らず、自分達の好きな漢字をつけていたと思います。
        
            我が子の名前を考えるにあたり、何度も質問させて頂きました。
            これがいいと思った名前に対しての返事を見ては新たな事に
            気づき考え直す繰り返しでしたが、産まれてくる子のためにと
            一生懸命勉強させて頂きました。
        
            最後に良い名前のプレゼントをありがとうございました。
        
                             石川県・山下智巳
        
        
        
             ★----------------------------------------------------★
      通信講座受講生の感謝の言葉.No.568
            ★----------------------------------------------------★
        
            本日はご報告とお礼にてご連絡させていただきました。
            5/11に無事子どもが産まれました。
        
            子どもの名前に関して、色々とご指導いただきまして誠にありがとうございました。
        
            姓名学という観点から命名をする際に最初は戸惑いもありましたが、勉強していく中で、
            その大切さが少しづつ理解出来るようになりました。
        
            子どもの名前ですが、ご指導いただい「琴音」にする事に致しました。
        
            実際に産まれて呼んでみると、子どもにとてもあっているように感じます。
            その時に産まれた赤ちゃんのための名前があるのだな、と思いました。
            姓名学に沿って名前を決めることが出来て良かったです。
        
            市販の命名本とは深さの違う先生のご指導を受けられた事を感謝しています。
        
            姓名学は、勉強していく中でわかり始める事なので、他のお母さんたちには妊娠
            したときからはじめてもらいたいなと、思います。
            私の場合は、出産直前の中での焦りもあったため、そのように実感致しました。
        
            通信講座はまだ途中ですが、子育ての時間の合間に続けていきたいと考えております。
            産後の休養のためにも当分お休みさせていただきます。
        
            ひとますば、お礼とご報告まで。引き続きよろしくお願い申し上げます。
        
        
                              東京都 ・ 星野智香
        
        
        
             ★----------------------------------------------------★
       通信講座受講生の感謝の言葉.No.569
             ★----------------------------------------------------★
        
             磯貝です。一点間違ってましたね、
             「全問正解です、パチパチパチ」にならなくてちょっと残念でしたが、
             本当に充実した講座だったです。
        
             こんなに丁寧に添削してくださる通信講座は初めてです。
             特に五行が重ならない大切さが印象に残りました。
             すごいなと思います。
        
             プレゼントしてくださった名前、今はまだ馴染みませんが
             意味も考え合わせ、日常に使ってみようと思います。
        
             最後まで頑張れて、私もうれしいです。
        
             有難う御座いました!
        
                                東京都・磯貝侑里
        
        
        
           ★----------------------------------------------------★
      通信講座受講生の感謝の言葉.No.570
           ★----------------------------------------------------★
        
           先生、長きに渡り通信講座では大変お世話になりました。
           途中、難しいので時には唸りながら(?)悩みながら学んで
           いましたが、なんとかここまでこれて本当によかったです。
        
           吉田先生のおかげです。丁寧なご指導有難うございました。
        
           先生からいただいた名前はまったく予想してなかった名前
           だったので大変新鮮で、感動しています。有難うございます。
        
           無償のボランティアということで教えてくださり本当に
           有難うございました。
        
           良い名前が増えるということは即ち(大げさかもしれませんが)
           社会も国も良くなっていくのではないかと思いました。
        
           先生の益々のご活躍、ご健康を、遠くからではありますが
           心よりお祈り申し上げております。
        
                            千葉県 ・ 大木一倫
        
        
        
           ★----------------------------------------------------★
     通信講座受講生の感謝の言葉.No.571
           ★----------------------------------------------------★
        
           この度は大変お世話になりました。
           長いようで短かった45回の通信講座でしたが、先生から学んだ
           姓名学を今後の人生に生かして行きたいと思います。
        
           命名においては漢字のもつ意味も大事だと言う事を改めて実感
           した次第です。
        
           生まれてくる子供に良い名前をプレゼントしたいという思いから
           先生のサイトに巡り会い、短い期間で姓名学に関するたくさんの
           事を学ぶ事が出来ました。
        
           また、最後に私に合うとても良い名前を頂き、嬉しく思います。
           私のこれからの人生にぴったりの名前と思います。
        
           通常6ヵ月を要する講座を3ヵ月強で修了できたのは偏に姓名学
           で一人でも多くの方に幸せになってもらいたいと願う先生の強い
           思いと熱意の賜物だと思います。
        
           先生もお忙しい中ですぐに添削を返信くださったお陰でこれだけの
           短期間で修了することが出来ました。
           本当にお世話になりました。ありがとうございました。
        
                            アメリカ駐在 ・ 清水一暢
        
        
        
           ★----------------------------------------------------★
     通信講座受講生の感謝の言葉.No.572
           ★----------------------------------------------------★
        
           まあ、この年で自分ではまだまだ若い積りで降りますが
           運命学を勉強するとは努々思ってもいませんでした。
        
           この受講の切っ掛けとなったのは、長男に二卵性の双子の
           孫が誕生したことにより、その命名の事で吉田先生にご質問
           をさせて頂いた事で、受講を決意することになりました。
        
           そして、当初は半信半疑でしたが、いざ受講が開始され、
           姓名の陰陽、配列、吉凶画数、五気、生年月日などそれに
           よって運勢は左右されている事を学習していくにつれ、
           この運命学がデータに裏付けされた学問で、神秘性で、
           広大で、奥の深さを毎回の講座で感じるようになり大変
           有意義で貴重な時間を過ごす事が出来ました。
          
           まだ運命学の入り口に立ったばかりですが、この受講に
           よって今後の運勢が大きく劇的な変化を齎す様な気持ち
           になりました。そして子供たち、孫、身内の運命鑑定をし、
           今後の人生の援助になりたいと思いました。
        
           吉田先生にプレゼントして頂いた名前に恥じないよう
           これからも社会に貢献できるように、日々努力精進して
           参ります。誠にありがとう御座いました。
        
                               愛知県 ・ 早川貴洋
        
        
        
           ★----------------------------------------------------★
     通信講座受講生の感謝の言葉.No.573
           ★----------------------------------------------------★
        
           先生3ヶ月程かかりましたが、出来の悪い私に丁寧な
           ご指導ありがとうございました。
           また、素敵な名前もありがとうございました。
        
           あまりの難しさに途中で挫折しそうになりましたが、
           何とか終えることができ嬉しく思っています。
        
           是非、生まれてくる我が子に良い名前をつけてあげたい
           一心で無料の通信講座を申し込み、姓名学を学ぶことが
           出来ました。
        
           世間一般では画数だけが重要視され、それだけで良い
           名付けをしても全く意味がないこともわかりました。
        
           今回得た知識は私の一つの財産と思っています。
           先生のお陰でとてもいい勉強をさせていただきました。
        
           どうもありがとうございました。
        
                           長野県・高阪采可
        
        
        
           ★----------------------------------------------------★
     通信講座受講生の感謝の言葉.No.574
           ★----------------------------------------------------★
        
           長い間、ご指導ありがとうございました。
           はじめのころは、私が送ったメールが文字化けしてたり、
           最後までなかなか、ご指導頂いたことが定着せず真っ赤に
           添削してくださり、先生の手を煩わせていましたが、
           先生の丁寧な指導のおかげで、無事に通信講座を修了する
           ことができました。
        
           複雑で難しい内容を丁寧にわかりやすく、順序だてて
           教えていただいて、感謝の気持ちでいっぱいです。
        
           先生からいただいた名前は、字を見た瞬間から、すごく
           うれしい気持ちがしました。字のバランスがよいし、
           父の字が入っているので。
        
           いただいた名前の字の霊力を知り、私にはもったいない
           ほどのすばらしい名前で、本当にうれしくなりました。
           性格も変わりそうな気がします
        
           無料でここまでしていただけることは、先生の徳の高さ、
           みなさんにしあわせになってほしいという思いの深さが
           本当に伝わってきました。
        
           どうもありがとうございました。
        
                         岡山県・山岡良実
        
        
        
            ★----------------------------------------------------★
     通信講座受講生の感謝の言葉.No.575
           ★----------------------------------------------------★
        
           長い間ご丁寧なご指導を頂きありがとうございました。
           無事に通信講座を修了することができ、大変うれしく思います。
           お陰様で生まれてくる我が子に良い名前をプレゼントすることが出来そうです。
        
           先生の姓名学に出会っていなかったら、子供の名前を「ひびき」などで
           決めていたと思います。
           吉田先生の姓名学に出会えた幸運に本当に感謝しております。
        
           私の名前は地元のお寺から頂いたそうですが
           画数しか見ていないこと、凶作用を持つ漢字を使っていることがわかり
           世には未完成な姓名学が多いのだなと痛感しました。
        
           先生の統計数理姓名学は占いなどと違い、過去の統計に基づいて行われ
           ている為全てに根拠があり、非常に納得できる姓名学であると思います。
           もっと先生の姓名学が世に広まり、幸せになれる人が一人でも
           増えてくれればと心から思います。
        
           先生から頂いた素晴らしい名前に恥じないよう日々精進して行きたいと
           思います。
        
           これからもメール等でご指導を仰ぎお手数お掛けすることもあるかと
           思いますが今後とも、何卒、宜しくお願い申し上げます。
        
                            栃木県・橋本亘司
        
        
        
          ★----------------------------------------------------★
    通信講座受講生の感謝の言葉.No.576
          ★----------------------------------------------------★
        
          最初にインターネットで先生のサイトを見つけた時、
          名前の奥深さに驚きました。
        
          第一子の時は自分なりにサイトを拝見させていただき
          ながら名前を付けましたが、第二子が産まれるに
          あたって講座を受けさせていただきました。
        
          やはり講座を受けるとより深くまで知ることができ、
          講座を受けて良かったなあと感じました。また、
          自分に合った名前をいただき、ありがとうございました。
        
          出産に近い時期から講座を受けましたので、先生を
          急がせてしまい申し訳ありませんでした。
        
          ご親切に教えていただいて感謝の気持ちでいっぱいです。
          これから産まれてくる子供のために良い名前を考えたい
          と思います。
        
                             静岡県・太田企巳江
        
        
           ★----------------------------------------------------★
     通信講座受講生の感謝の言葉.No.577
           ★----------------------------------------------------★
        
           通信講座は分からないことだらけで大変でした。
        
           特に五気の組合わせの不良が(木・木)(火・火)のように
           同じ性の組合わせの場合は、テキスト通りに書けばいい
           のですが、その他の不良(火・水)(金・土など)の詳細は
           テキストには書いてなかったので性格・注意する病気が
           さっぱり分からず難しかったです。
        
           色々教えていただき、ありがとうございました。
        
           良い名前をつけてもらい、戸籍上の名前の変更は無理
           そうですが、名前の読みの変更は比較的簡単にできる
           みたいなので、今度役所に行って名前の読みだけでも
           “あやか”に変更してこようかなと思っています。
        
           名前の読みの変更ができたらパスポートのローマ字表記も
           AYAKAに変わるのでうれしいです。
           整体や通販などはこれからは“前田 采伽”に変更しよう
           と思っています。
        
           素敵な名前、本当にありがとうございました。(*^^*)
        
                               東京都・前田采伽
        
        
           ★----------------------------------------------------★
     通信講座受講生の感謝の言葉.No.578
           ★----------------------------------------------------★
        
            修了まで一年一カ月かかってしまいました。
            長い間、有難うございました。
        
            途中 ときどき休んだり、長い時は半年も勝手に休んだりしてしまいましたが、 
            何事もなかったかのように、続けて受講させていただき、なんとか最終まで
            到達できてうれしいです。
        
            名頭禁字を持った私の本名からして画数を「吉」にするだけでは、何の意味も
            ない事を痛感しました。
        
            良い名前もプレゼントして頂き、今までと全く違う名前で、
            【 ちょっと 元気になった感じ 】がしました。
        
            昨日は、ちょうど「大安」だったので、更にラッキー!で感謝です。
        
            「この名前と共に、今後は もう少し 積極的に 頑張って生きて行こう !」
            という気がしてきました。
        
            先生におかれましては、お体に御留意され、これからも 皆んなの為に 
            ご活躍くださいますように。まだ教えて頂きたい事もありますので、これからも
            どうぞ宜しくお願い致します。どうも 有難うございました。                     
        
                                茨城県・西村心希
        
        
        
            ★----------------------------------------------------★
      通信講座受講生の感謝の言葉.No.579
    ★----------------------------------------------------★
        
            吉田先生 
            長い期間、本当にお世話になり有難うございました。
        
            仕事と育児の合間に時間を見つけての勉強でしたので、なかなかはかどらず、
            他の方が半年で修了するところを、1年以上かかってしまいました。
        
            2人目の子供を考えている矢先、先生のホームページを発見し、姓名学の
            知識皆無で名付けた長女の名前を後悔するとともに、もし二人目ができた
            時には、良い名前をプレゼントしたいと思い、受講させていただくことに
            いたしました。
        
            姓名学を学んでいくにつれ、名前の霊力には本当に驚かされました。
            名前を詳しく鑑定せずともわかる、名頭5画・15画や後家相名・禁字を使用
            している周囲の知人たち(例えば由季・未来・正信・美子・みどり・春美・
            静子・美智子などなど)は、ことごとく親御さんが早くに亡くなっていたり
            本人が早死にだったり、未婚だったり、離婚していたり、ご主人が早死に
            したり、子供が授からなかったりです。
        
            「名は体を表す」と言いますが、名前はその人の(そして家族の)運命・
            人生を決定づけるものだということを実感いたしました。そして名付けに
            よっては大変恐ろしい作用をもたらすこともあるということも知りました。
        
            両親は私が小学生の頃離婚し、それ以来実父とは会うことも有りません。
            母は再婚しましたが、その新しい父も56歳という若さで亡くなりました。
            名前の通り親子縁の薄い人生でした。
        
            今後は先生からいただいた素敵な名前に改名し、第二の人生をスタート
            させたいと思っております。
            素敵な名前を付けて頂きありがとう。ほんとうに長い期間お世話になりました!
        
                              東京都・町田 圭穂
        
        
        
            ★----------------------------------------------------★
      通信講座受講生の感謝の言葉.No.580
            ★----------------------------------------------------★
        
            無料通信講座、どうも有り難うございました。
        
            通常6か月のところ、私は一年かかって先生とのメール交信も
            丁度100になってしまいました。しかし毎回の添え書きの
            お陰で、姓名学に無知な私にも親切丁寧にご指導頂き良く理解
            することができました。
        
            もし結婚していなかったら、こどもが生まれなかったら、
            名前について勉強する機会もなく、あのままずっと不幸な人生
            だったのでしょうね。
        
            親にもらった名前がまさかの大凶でした。今からでも直すことが
            出来てよかったです。良いプレゼント名をいただき感謝・感謝で
            幸せになるように、努力したいと思います。
        
            通信講座は修了致しましたが、今後とも宜しくお願い致します。
        
                                岩手県 ・ 丸山琴巳
        
        
        
            ★----------------------------------------------------★
      通信講座受講生の感謝の言葉.No.581
            ★----------------------------------------------------★
        
            吉田先生、45回の長きにわたりご添削下さり、ありがとうございました。
            全く姓名学の知識がない状態で講座を修了することができたのは、ひとえに
            先生の御指導のおかげと存じます。
        
            課題は、毎回難易度の設定が絶妙で、順に解いていくことで自然と姓名学の
            知識が身に付くように構成されています。
            その上、先生の添削は簡潔かつ迅速で、「なかなか返って来ない!」と
            いうようなイライラは一切ありません。完全にこちらのペースで学習できました。
        
            無料講座を修了して心から思うのが、「名付けは、生半可な気持ちでしてはいけない」
            ということ。配列、画数、五気を全て整え、禁字を避け、…その他細かいルールが
            沢山あります。
        
            人名漢字はたくさんあり、昨今は名前に対する考え方も寛容になっている感が
            ありますが、少しでも多くの方が姓名学を学び、未来の子ども達の幸せを真剣に
            考えていけることを願います。
        
            「琴音」とても可愛らしい名前ですね。上品な感じもします。素敵なプレゼント名を
            ありがとうございます。
        
            吉田先生、素敵な学びの機会を下さり、本当にありがとうございました!
        
                        神奈川県・香川琴音
        
        
        
            ★----------------------------------------------------★
      通信講座受講生の感謝の言葉.No.582
            ★----------------------------------------------------★
        
            45回の無料通信講座を修了させて頂きどうも有り難うございました。
        
            今回産まれてくる赤ちゃんの名前を考えるためにインターネットで
            検索していて吉田先生のホームページとご縁があったこと、とても
            良い出会いだったと思っています。
        
            毎回丁寧に指導して頂き、ありがとうございます。
        
            姓名学を勉強できて名前の大切さが良くわかり本当に良かったです。
            また新しい名前のプレゼントもありがとうございます。
        
            まだまだ解らない事が多々あり、未熟者です。教わった事復習
            しながら産まれてくる赤ちゃんの名前を選名したいと思っています。
        
            今後ともご指導下さいますようよろしくお願いいたします。
        
            本当にありがとうございました。
        
                  石川県 ・ 野川扇加   
        
        
        
    ★----------------------------------------------------★
      通信講座受講生の感謝の言葉.No.583
            ★----------------------------------------------------★
        
            連日、添削頂き誠にありがとうございました。
        
            何冊か名付けの本を読んでも、何が大事なのか正直よくわからなかったのですが
            吉田先生のおかげで、良い名付けについて学ぶことができました。
        
            出産前に45回終えることができ良かったです。感謝しております。
        
            出産を約1ヶ月後に控え、子供の名付けをどうしようかと思い本を読んだり
            いろいろなサイトを見て悩んでいるときに「良い名前の付け方」のサイトに
            たどり着きました。
        
            今までに本や他のサイトでは見たことのない多くの情報があり、名付けの
            奥深さに触れ、これはしっかり勉強してから名付けをした方がいいと思い、
            通信講座に申し込みました。
        
            通信講座の期間は半年と書かれていたので、出産までに間に合うかが不安でしたが、
            45回の講座を毎日添削して頂き、申し込みから1ヶ月で修了することが出来ました。
        
            毎回丁寧に添削・指導して頂き、良い先生に出会えたことを感謝しています。
            最後に素敵な良い名前をいただき有り難う御座いました。
        
                            埼玉県・野口侑里
        
        
    ★----------------------------------------------------★
      通信講座受講生の感謝の言葉.No.584
            ★----------------------------------------------------★
   45回にわたり、親切、丁寧にご指導頂き、ありがとうございました。
   まさにボランティアとしか言いようがないほど、損得抜きで真剣に教えて
   下さりました。
   長いようであっという間でもあり、いまは問題が届かなくなって寂しい
   気がしております。内容的にも高度なもので、この姓名学の要件を満たす
   名前だと、まさに一生使うに相応しい堅牢なものであると感じました。
   講座は段階的に内容が高度になりますが最終問題には特に感嘆いたしました。
   そして、新たな名前を頂戴した訳ですが、その選名に先生の漢字に対する
   該博なる知識を垣間見ることができ、まだまだ自分は陰陽・五気・画数の帳尻
   合わせをしているに過ぎないと反省致しました。
   教わったことを復習し、習得するとともに、さらに漢字に対する見識を
   深めたいと思います。
   この度は、ご縁を頂戴し、誠にありがとうございました。
   今後とも、ご指導のほど、宜しくお願い致します。
                              宮城県・橋本匡生
    ★----------------------------------------------------★
      通信講座受講生の感謝の言葉.No.585
            ★----------------------------------------------------★
    講座を受け、「名は体を表す」という言葉をつくづく実感しております。
    また、自分や自分の親・兄弟の名前をみても、悪い名前の親が子に悪い
    名前をつける、運命の不思議や、陰陽の配列の作用、五気のバランスの
    はっきりしていることにも、驚いております。
    私の父の名は23画の一字名、性格は読んで字のごとくです。母は私と同じ
    天頭・地頭同数、母も私(旧姓の時)も金が3つで同じ病気を持っています。
    子供は3人女で父には寄り付きません。父も母も配列はすべて偏り悪いです。
    一方周囲の人で運がいいなと思う人は、配列が良かったり、五気が良好な
    ように思います。周囲の未婚の人、未亡人の人も、おおむね禁字の後家相
    の名前で、その通りになっています。
    最後に、とてもステキな名前をプレゼントしていただきありがとうございました。
    実は名頭の「彩」という字は子供の頃からずっと大好きで、この字が私の名前
    だったら・・・、と心からずっと思い続けていた字でした。
    だから、この字を私にぴったりの名前として選んでいただいて本当に嬉しいです。
    不思議なことに自分に合わない名前というのは自分で分かるものですね。
    私は今までずっと自分の名前が大嫌いでした。「彩花」というの名の友人が
    おりますが、先生のお墨付きを頂きましたので、選んでいただいた「彩華」の
    字を使おう思います。
    本当にありがとうございました。
                         東京都 ・池内彩華
    ★----------------------------------------------------★
      通信講座受講生の感謝の言葉.No.586
            ★----------------------------------------------------★
    通信講座に申し込んだのが2011年9月。2012年に少し進めたものの、
    3年間も放置して再開したのが2015年2月。間が空きすぎと叱られながらも、
    見捨てずに最後まで面倒をみていただき、本当にありがとうございました。
    ときに細かすぎる質問をして、「そんな質問をしてくる人は初めてだ」と
    呆れられながらも毎回丁寧にお答えいただきました。
    正直最初は意味がわからず、イライラすることもありましたが、終わって
    振り返れば、初心者でも理解できるよう、段階的に進められるとても良い
    講座内容だと思います。
    何より、無料でここまで熱心な指導をしていただいたことには頭の下がる
    思いです。
    おかげで、出産前ギリギリで無事講座を修了し、長男に最高の名前を
    プレゼントすることができました。
    選名についても図々しく質問してしまいましたが、講座の範囲外である
    にもかかわらずアドバイスいただき、大変感謝しております。
    息子は現在9ヶ月ですが健康で、夜泣きもせず、大変にいい子に育っています。
    きっとこれからも名前が彼を守ってくれると思います。
    私にプレゼントしていただいた名前は、初め正直ピンと来ず、どうしよう
    かなあと迷っていました。
    しかし、現在の自分の名前を鑑定すると、木性の気が強く、振り返れば、
    確かに今までの人生は人からキツイと言われることが多く、そのせいで人を
    傷つけたり、損をしたことは数知れません。
    4月からの仕事復帰を機に、息子のためにも新しい名前でこれからの人生を
    歩んでいこうという思いに至りました。
    大変お世話になりました。ありがとうございました。
                             愛知県・岡崎倫子
    ★----------------------------------------------------★
      通信講座受講生の感謝の言葉.No.587
            ★----------------------------------------------------★
    45回の通信講座は少しずつ難しくなるたびに、名前の奥深さを学ぶことができました。
    間違いの多い私に毎回丁寧な添削、そして質問にも親切に答えていただきまして、
    長いようであっという間の講座期間を楽しく学ぶ事ができました。
    出産前に講座を終えられるのか不安もありましたが、早いご対応により終了する事が
    できましたのも、先生のおかげです 。
    最後には苗字に合った名前をいただき、最高のプレゼントになりました。
    ありがとうございます。
    周りの友人など名前を鑑定してみますと、なるほどと思う事ばかりで不思議です。
    両親が子供につけた大切な名前であっても名前の重要性を知らないと、一生涯の
    プレゼントがマイナスとなって子供に影響を与える事は、とても悲しいです。
    先生のサイトに出会い、子供の出産までに学ぶことができまして、講座を受けて
    本当に良かったと思います。感謝をしております。
    これから誕生する子供に素敵な名前をプレゼントできそうです。
    また何かとお世話になるかと思いますが、その際はご指導のほど宜しくお願い申し上げます。
    吉田先生、どうぞお元気でご活躍されますように、心からお祈りしております。
    ありがとうございました。
                                大阪府・小山晏代
    ★----------------------------------------------------★
      通信講座受講生の感謝の言葉.No.588
            ★----------------------------------------------------★
    この度は長い間ご指導いただき誠にありがとうございました。
     最後の課題の自身での選名は難航しておりますが、検討中ですので、
     別途お送りしご意見をいただこうと思います。
     またこの度はプレゼント名も検討いただき誠にありがとうございます。
     子供の頃から元々の名前が読みづらく、周りからも何度も聞かれたり、
     違う呼び方で呼ばれたりと名前の事では悩んでくることも多く、
     また過去の人生を振り返ると後家相名が影響していたのかと、改めて
     感じる部分もありました。
     今回の勉強を通じて自分自身の運を改めて見直す良い機会になったこと
     そして子供の命名に対する責任を改めて感じました。
     また、自身の運勢と調和した名前を持つ子供が増えることで平和な社会
     が築かれるのではと思いました。
     間が空いたりとあまり良い生徒ではありませんでしたが、
     最後までご丁寧にご指導いただき、誠にありがとうございました。
                            東京都 ・ 星野遙那
    ★----------------------------------------------------★
      通信講座受講生の感謝の言葉.No.589
    ★----------------------------------------------------★
     45回にわたっての通信講座、ご指導ありがとうございました。
     姓名学は奥が深くて、難しかったですが少しずつ段階を踏んで
     教えて頂けたので、無理なく取り組むことができました。
     1問ずつメールで丁寧に添削して頂けるので、毎回赤字の
     添え書きを読むのが楽しみでした。
     全問正解だと、パチパチパチ!と褒めて頂けるのも嬉しかったです。
     無料講座でここまでして頂けて、本当に感謝しております。
     この通信講座で教えて頂いたことを活かして、将来子どもに
     恵まれた時には最高に良い名前を考えてあげられたらと思います。
     先生のこのボランティア活動が実を結び、今後も良い名前で
     倖せになる人が増えていくことを願っております。戴いた改名も
     宝の持ち腐れにならないように どんどん活用していきます。
     本当にお世話になりました。ありがとうございました。
                            鹿児島県 ・ 泉 圭央
    ★----------------------------------------------------★
      通信講座受講生の感謝の言葉.No.590
    ★----------------------------------------------------★
     吉田先生、45回の通信講座 途中中断もありましたが、最後まで根気よく
     付き合っていただきありがとうございました。
 
     最初は、自分の次男の子どもの名づけのためにと始めた講座受講でした。
     難易度の高い姓でありまして、先生にご選名頂き名づけをいたしました。
     その次男も3歳なります。大きな病気もせずに育っています。
     受講を重ねるほど、家族全員の名前の大変さ具合をひしひしと感じました。
 
     この春、私は転職という一歩を踏み出すにあたり、正式に里樺と記載
     できることは少ないかもしれません。(登録が前の氏名なので)
     しかし、新しい名前で、燃え上がらないように、火と水のように反発せず
     しっかり静かに気持ちももって過ごしていければと思います。
     周囲の人たちの性質も見ていき適切な対応ができればと思います。
 
     そそっかしくミスが多いのに根気よく最後までお付き合いいただき
     本当にどうもありがとうございました。
                              東京都 ・ 細井里樺
 
    ★----------------------------------------------------★
      通信講座受講生の感謝の言葉.No.591
    ★----------------------------------------------------★
     私は第一子出産の名付けの思考中に、吉田先生のサイトに出会いました。
     当初私は、「良い名前」とは字数だけが良ければいいだろうと間違った
     思い違いを長い間していたので、吉田先生のサイトを見て、読んでいく
     うち に内容の深さ、姓名の神秘性と、その重大さに驚き、産まれてくる
     子供の命名のために学ぼうと思い「統計数理姓名学」鑑定講座を受けました。
 
     当初簡単に考えていた私は、「名前の三原則」他に 命名の十ヶ条などあり
     理解に時間がかかり、何度も途中でくじけそうになりましたが、次第に
     先生の添削が楽しみになっていきました。
     45回無事終了出来たことも、自分の自信にもなり、終えてしまったことを
     今では少し寂しいと思うぐらいです。
 
     先生から素晴らしい名前や、姓名学の知識も戴き、本当に感謝しております。
     ありがとうございました。
     受講は終了してしまいましたが、今後わからない事があったときにメールで
     伺うかもしれません。その時はどうぞよろしくお願い致します。
                          福島県 太田早紀
    ★----------------------------------------------------★
      通信講座受講生の感謝の言葉.No.592
    ★----------------------------------------------------★
     この度は本当にありがとうございました。
  
     初めは、45回の通信講座ということで、長い道のりだなあと少し
     途方にくれる思いがしていましたが、名づけの極意を教わる度に
     感慨深く、その都度納得し、どんどんと興味が増していったよう
     に思います。
     今は、ネットにより、簡単に姓名判断などが出来、情報に溢れて
     いますが、何を信じて選択していくかは、やはり本人次第なので、
     先生の講座との出会いは、私にとって大変貴重なものとなりました。
     このサイトを立ち上げて下さり、そして今も引き続き運営して
     くださっていることに本当に感謝しております。
     出来ることならば、書籍として出版をしていただけると、もっと
     広く名づけの重要性が知れ渡るのではないかと個人的な願望が
     ありますが・・
 
     ご多忙にもかかわらず、いつも丁寧にご指導して頂き、ここまで
     導いて頂き本当にありがとうございました。
     そして素敵な名前のプレゼントもありがとうございました。
     これから新たな人生の扉が開くような気がします。
     一期一会の出会いとして、この講座に出会えて本当に良かったです。
     本当にありがとうございました。
 
                       島根県 ・ 細谷佳世
 
    ★----------------------------------------------------★
      通信講座受講生の感謝の言葉.No.593
    ★----------------------------------------------------★
      お世話になっております。
      先月、通信講座を終了致しました知念希和です。
      この度は、素敵なお名前のプレゼントどうも
      ありがとうございました。
      通称名として、このお名前をたくさん使用し、
      運気を上げていきたいと思います。
      姓名判断の知識が全くなかった私ですが、今回、
      娘の名付けをするにあたり、少しでも知識を身に
      つけたいという思いで、こちらの講座を受講致しました。
      講座を受講してみて、画数だけを気にすれば良いと
      思っていた私にとって、姓名判断の奥深さを知る
      事ができ、大変勉強になりました。
      いつも親切なご回答をありがとうございました。
                             沖縄県 ・ 知念希和
    ★----------------------------------------------------★
      通信講座受講生の感謝の言葉.No.594
    ★----------------------------------------------------★
      全45回の無理通信講座を修了させていただき、ありがとうございました。
      途中で講座を中断していましたが、友人達が出産ラッシュの時、
      3・5・9・13・15画の不運名を子供につける割合が多く、頭を悩ませ
      ておりました。
  
      全45回の通信講座を修了し、これから出産する知人、友人に自信を
      持ってアドバイスできるように講座を再開させていただきました。
 
      講座の中盤からは、次の出題の名前が来るのが楽しみな反面、
      良くない名前を見ると、仮名である事がわかっていながらも何とか
      してあげたいという使命感がわいてきました。
 
      今後は世の中に良い名前が増えるように、微力ではございますが
      尽力させていただきます。
 
      妻と私に大変良い名前を選名していただき、誠に感謝しております。
 
                         東京都 ・ 松本 匡生
 
    ★----------------------------------------------------★
      通信講座受講生の感謝の言葉.No.595
    ★----------------------------------------------------★
      全45回の通信講座、長い間ご指導頂き、ありがとうございました!
      毎回丁寧な添削・質問にも丁寧にご回答頂き、スローペースながら
      何とか最後までやりきることができました。
      それまで姓名判断は占い程度にしか信じていなかった私ですが、
      妊娠を機に命名について真剣に考えていたところに、先生の講座を
      見つけ、名前の奥深さに気づかされました。
      学べば学ぶほど、姓名学というのは不思議で面白いものですね。
      選んだ字や画数や配列によって、性格や運勢が左右されてしまうのは
      少し怖い気もしました。
      何となくで子供の命名をせずに、良い名前をつけられたことを本当に
      感謝しております。
      また、私にもよい名前を頂き、ありがとうございました!
      今後は、家族や周囲の人の名前を鑑定してみたいです。
      またご質問させて頂くことがあるかと思いますが、ご指導の程宜しく
      お願い申し上げます。
                          大阪府 ・ 鶴村 友俐
    ★----------------------------------------------------★
      通信講座受講生の感謝の言葉.No.596
    ★----------------------------------------------------★
      私は、次男の名付けをきっかけに、先生のサイトに偶然出会い、
      通信講座の申し込みをさせていただきました。
      先生の文章に釘付けで、今思うと、内容ももちろん素晴らしいですが、
      先生が、自らの発信する文章に責任を持ち、大切にしておられるから、
      言葉に力があるのだと思います。
      45回の講座は難しいと感じることもありましたが、先生のご指導の
      おかげで、無事に続けることができました。
      何かを修得するためには、ある程度の時間や労力や費用が発生する
      ことは当然のことと思いますが、先生はそれを無料でされており、
      その人格の高さを感じました。
      姓名学は面白く、また確実に人生の役に立つと信じています。
      もっと勉強してみたいです。
      この通信講座に出会えたことを感謝しています。
      本当にありがとうございました。
                                  京都府・川上倫可
    ★----------------------------------------------------★
      通信講座受講生の感謝の言葉.No.597
    ★----------------------------------------------------★
     約3ヶ月間、大変お世話になりました。
     45回もの通信講座のご指導、そして最後にプレゼント名を頂き感謝しております。
     自分で考えた友理、という名は、響きや五気、画数だけで考えてしまい、
     そこに込める思い、霊力などはすみません、うまく説明できません。
     もう少し漢字の成り立ちなどを勉強します。
     講座で勉強したことは、自分や両親や友達、まわりの人に当てはめてみると
     当たっていることが多いと思います。
     誰か苦手な人がいたり、対立したとしても、「ああ、だからこの人はこうなんだな」
     「自分はこうなるんだな」と客観的に見ることができ人間関係でも一歩下がって
     楽に構えることができた気がします。
     そして自分の場合、両親も夫も子供も名頭が不運名で、やはり波長の法則というか、
     類は友を呼ぶというか、良くない名前の親は良くない名前を子供につけてしまう
     のだな、と思いました。
     夫は、こういった姓名学などは軽く見ていて、改名してまでも…とまで信じない
     タイプで、子供もすでに小学生。
     夫、子供、共に改名させることはものすごく大きな壁があると思いますが、
     その壁を如何に低くしていくかが、これからの自分の課題だと思っています。
     素敵な名前を頂きましたので、名前を変えるだけでなく、自分の欠点、癖を
     見つめ直し、生まれ変わるつもりで、これからの人生を歩んでいきたいと思います。
     最後まで、丁寧にご指導いただき、本当にありがとうございました。
                                大阪府 ・ 田村多絵
    ★----------------------------------------------------★
      通信講座受講生の感謝の言葉.No.598
     ★----------------------------------------------------★
     長い間、本当にお世話になりました。そして、思ってもみなかった素敵な名前
     をいただき、大変嬉しくやっと出会えた、と感動しました。有難うございました。
     誕生して来る孫の名前を考えてみようと、何気なくネットを検索している時に
     「良い名前のつけ方」というシンプルな題名に惹かれ、読み進みました。
     書かれていることが素人の私にも素直に理解でき、しかも、奥が深く大変感動
     しました。中でも講座の受講を決心するきっかけになった二つの言葉があります。
、
     二つの言葉とは@受胎季の重要性 A名頭の重要性です。
     @については、私が30年ほど前に聞いたある方の言葉を思い出します。
      「人間の誕生はおぎゃーと生まれた時ではなく、卵子と精子の合体した時で、
     その時に黄金の光が放たれます。」まさに受胎季の事。
     Aについては、コップに入れた水に「馬鹿、馬鹿、嫌い、間抜け」という
     言葉を一週間言い続けて、氷らせるといびつな汚い結晶になる。一方「大好き、
     幸せ、良い子」と声を掛けると綺麗な結晶になる。
     これは、名頭の重要性の事と同じと思い、「東洋運命学」を知りたくなり講座
     を申し込みました。
 
     45回の講座は度々挫折しかかりましたが、先生のゆっくりで良いですよ、という
     言葉と、丁寧な添削指導のお蔭で無事終了させて頂きました。
      「命名・改名」の大切さを知った今、先ずは身近な人に伝えてゆきたいと思います。
     末筆ながら、吉田先生のご活躍、ご健勝をお祈りいたしております。
 
                       埼玉県 ・ 中野恵理
    ★----------------------------------------------------★
      通信講座受講生の感謝の言葉.No.599
     ★----------------------------------------------------★
      約4ヶ月で45回通信講座を無事に終えることができましたこと、心より感謝
     申し上げます。
     幼い頃より姓名学に触れることがあり、興味を持つようになってから自分なりに
     勉強はしていましたが、今回改めて自分の子どもの名前を考えるようになり、
     吉田先生のメルマガを購読し、ようやく本物の姓名学に出会えたことに大きな
     喜びを感じました。
     通信講座を子どもが産まれるまでに修了したいと思い、毎回添削では赤字ばかり
     で本当に理解できるのか不安でしたが、吉田先生に詳しく丁寧に解説していただいた
     お陰で、最後にすべて正解することが出来て、これほど嬉しいことはなかったです。
     通信講座を受講しながら友人や知人の名前を勉強の為に鑑定していましたが、
     なるほどと頷くことばかりで、姓名学の神秘性を改めて感じました。
     今回勉強したことをこれからの人生に活用していきます。
     最後に素敵な名前をプレゼントしていただきありがとうございます。
     今日からこの名前使い、自分の意識を変えて更に良い人生を歩んで行きます。
     吉田先生のこれから益々のご健勝とご活躍をお祈り申し上げます。
                          香川県 ・ 橋田圭央
    ★----------------------------------------------------★
      通信講座受講生の感謝の言葉.No.600
     ★----------------------------------------------------★
      生まれてくる息子の名前を考えるために色々な姓名判断のサイトを
      渡り歩いていました。また、後家相名や不運名のことで思い当たる
      ことがあったので講座を受講致しました。
      いざ受講してみると、単純によくある姓名判断のとおりに画数が
      吉数だから吉運になるとは限らず、配列や五気などのことも参考に
      しないと悪運に転落するのが分かりました。
      私は、ガッチリ後家相名で、わたしの名前は画数が吉が多いのに
      なぜこんなに母(母も後家相名です。)と不仲なのか疑問に思って
      いましたが解決致しました。
      生まれた子供が、家を捨てたり、故郷を離れていってしまわないよう
      きちんと自分で良い名前をプレゼントすることができました。
      息子には、自宅と先祖の墓の面倒を見てもらう予定です( ^ω^ )
      先生、どうもありがとうございました。
                                 愛知県・高畑馨子
      ★----------------------------------------------------★
       通信講座受講生の感謝の言葉.No.601
      ★----------------------------------------------------★
        この度は45回通信講座で勉強の機会を与えていただいて
        ありがとうございました。
        後半は課題を送るのが遅くなってしまいましたが、丁寧に
        ご指導していただき、こちらからの質問にすぐにわかり
        やすく答えていただいたので、楽しく知識をつけることが
        できました。
        命名では画数を気にすることはあってもそのほかにも気を
        つけなければいけない条件がいろいろあって知らなかった
        知識を得られてとても勉強になりました。
        素敵なかわいらしい名前をいただいてとてもうれしかったです。
        今後にいかしていきます。ありがとうございました。
                                       福岡県・重松佑吏
     ★----------------------------------------------------★
       通信講座受講生の感謝の言葉.No.602
      ★----------------------------------------------------★
    この度は無料通信講座45回を2ヶ月ほどで修了できましたこと、心より感謝申し上げます。
    生まれてくる子供のためにと思い、知人の紹介で吉田先生の通信講座に興味を持ち、
    今回講義を受けることにしましたがいろんなネットや本の姓名判断と違い、本当に
    奥行きが深いものだと感じました。
    通信講座は、解説の意味が理解しずらいときに直接お話して聞くことができないため、
    講義によっては理解しずらいときもあり、その度にもどかしさや最後まで理解しながら
    講義が進められるか不安なときもありました。
    しかし、回数を重ねていくことと、吉田先生の解説を何度も読み返すことで少しずつ
    理解でき、楽しく学ぶことができました。無料の通信講座なのに毎回本当に丁寧で、
    尚且つ迅速なメール対応をしてくださったことで、無事に出産までに講義が終えられて
    よかったです。
    普段はサバサバとした印象の先生ですが、全問正解したときにはよく勉強していますと
    褒めてくださり本当に嬉しかったです。吉田先生の通信講座に出会えたことに感謝しています。
    本当にありがとうございました。
                              香川県 ・ 山内一能
     ★----------------------------------------------------★
       通信講座受講生の感謝の言葉.No.603
      ★----------------------------------------------------★
      そんなこんなで、感想がすっかり遅くなりすみません。
      最初は赤ちゃんのために良い名前を付けたいと思い、リーズナブルに
      受けられると思ってこの講座を受けました。
      講座を始めてびっくりしたのが、無料講座でこのボリュームだったことです。
      正直、こんな状態で良いの? 本当かなぁ〜と思ったぐらいです。
      それで気を引き締めて取り組みましたが、考えすぎたりして間違うことも多く、
      その都度、質問しても丁寧に教えて下さり、よく理解できました。
      終了して良い名前も頂きました。本当に感謝・感謝です。
      なかなか使う機会がありませんが、インターネットでハンドルネームを
      全て変更して使っています。また友達にも覚えて貰い、メールの交信にも
      使っています。
      今後もフルに活用し、倖せな一生涯を送りたいと思って居ます。
       どうも有り難うございました。
      最後に、先生の今後のご健康とご活躍を心よりお祈り申し上げます。。
                            栃木県 ・ 鈴村佳央
      ★----------------------------------------------------★
       通信講座受講生の感謝の言葉.No.604
      ★----------------------------------------------------★
       生まれる子供の名付けのために、このサイトを知り勉強することにしました。
       最初は難しく感じましたが、講座を進めていくうちに学ぶことが楽しく
       なってきました。
       途中間が空いてしまいましたが、最後まで面倒を見ていただき、無事に
       終えることが出来て先生には感謝しております。
       細かく添削していただき一応名付けを出来るくらいの知識が得られて、
       無料通信講座で良いのかと思いました。とても良心的ですね。
       また質問等がありましたら、相談させていただくかもしれません。
       その時はどうぞよろしくお願い致します!ステキな名前ありがとうございます
                      北海道 ・ 松村諭里
      ★----------------------------------------------------★
       通信講座受講生の感謝の言葉.No.605
      ★----------------------------------------------------★
      「息子の名前の五行が不良なのでは?」と必死にネット検索して
      吉田昌功先生にたどり着きました。
      ホームページの情報量の多さや出し惜しみのない温かさに先生のお人柄
      を感じて、ご相談させていただき、下の子を妊娠中でもあったので
      通信講座の受講をすぐに決めました。
      45回の講座を終えて、先天運は変えられないけれど、姓名を変える
      ことで不運を幸運にかえられるし命名の時点で不運を避けることが
      できるのであれば、それに越したことはないと思います。
      先生の通信講座・資料本は、難しい姓名判断を一般人でも容易に
      姓名の開運パワーを取り込めるようにアレンジしてくださっている
      優れものだと思います。
      多くの方が姓名の神秘を知り幸多き人生を歩まれますよう心より願って
      おります。どうもありがとうございました。
                        石川県 ・ 和泉尊女(たかこ)
      ★----------------------------------------------------★
       通信講座受講生の感謝の言葉.No.606
      ★----------------------------------------------------★
         無料通信講座45回、半年かかってやっと修了しました。
         かなり難しくて、毎回大変でしたがなんとか卒業する事ができて
         大変嬉しく思っております。
         勉強しなければ、知らなかった世界で最初は、怖かったですが
         今となっては、やってみて良かったと思っております。
         できの悪い生徒でしたが、毎回添削ありがとうございました。
         此れからも復習のため周囲の人々の名前を鑑定しながら頑張ります。
         また疑問点が出てくればメールでお尋ねしますので宜しく願います。
         本当に有り難う御座いました。
                                  神奈川県 ・ 岡島佑奈